2020-02

SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.6 新ルート エバー航空で【関西 ⇒台北 ⇒クアラルンプール】チケット発券

今までSFC修行の準備をして頑張っていたのですが、前回ご報告した通り中国国際航空【関西 ⇒成都 ⇒シンガポール】を泣く泣くキャンセルしました。あれだけ色々と頑張ったのに・・・。5つ星ホテルの「シャングリラホテル成都」無料宿泊はもちろん無くな...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.5 新型コロナウィルスの影響・・・成都を回避

中国の武漢で発生した新型コロナウイルスがどんどん深刻化しています・・・。武漢が封鎖され、大都市の北京や上海にも影響が出始めました。飛行機が飛ぶか飛ばないか・・・そんなレベルの話にもなってきました。私も中国国際航空の【関西 ⇒ 成都 ⇒ シン...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.4 プライオリティパスの発行

SFC修行全20回のフライトは飛行機が多少遅延しても、トランジット(乗り継ぎ)でビクともしないくらい時間的余裕をみて予定を組んでいます。でも、それは逆に言うと定刻到着から遅延出発になると、かなりの時間を空港で持て余すということにもなります。...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.3 勢いで買った中国国際航空【関西 ⇒ シンガポール】が裏目に・・・  

さて、日程も決まりチケットも確保し、銀聯カードも手に入れ、ポケットWi-Fiの予約も済ませました。その後は先輩SFC会員の方々のブログを拝見し、中国国際航空ビジネスクラスの恩恵をイメージトレーニングをしていました。笑 すると、今まで知らなか...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.2 銀聯カードとWi-Fiの環境

銀聯カードの発行 私はクレジットカードを何枚か持っていて、日頃からカード払いが当たり前になっています。今回、中国の成都で一泊できることになったので、使えるカードを調べてみると・・・VISA、JCB、アメックスは中国国内、特に内陸部では使える...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 準備vol.1 中国国際航空のトランジットホテル予約

閉所恐怖症の私がSFC会員資格獲得のために20フライトも飛行機に乗るには、何かオプション的な楽しみがないと不安と恐怖で機内でパニックになってしまう恐れがあります。できるだけ足元の広い座席、機内食やシャンパン・ワインなどのアルコール類、機内エ...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 開幕vol.6 シンガポール ⇒ クアラルンプール をどうするか

中国国際航空の①②【関西 ⇒ シンガポール】ビジネスクラスが安かったので勢いだけで購入し、海外発券のシンガポール発よりもクアラルンプール発の方がANAプレミアムエコノミーが安かったので④⑤⑧⑨、⑩⑪⑭⑮、⑯⑰を一気に購入したことは、先の...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 開幕vol.5  提携航空会社フライトでのANAプレミアムポイントの計算

ANAの獲得プレミアムポイントの計算は前回に説明しました。私の場合はSFC修行に中国国際航空も利用しています。中国国際航空も含めたスターアライアンス加盟航空会社のフライトであれば、ANAプレミアムポイントを積算することができます。 まず、...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 開幕vol.4  ANAプレミアムポイントについて

前回はSFC修行の全行程の計画を立ててANAの海外発券を利用して航空券購入に踏み切りました。SFC会員になるためには、その年の1月から12月の間にANAに搭乗し、マイルとは別のプレミアムポイントなるものを50000pp.獲得する必要がありま...
SFC修行

2020 飛行機恐怖症のSFC修行 開幕vol.3  ANAで修行の日程を埋めていく

前回 中国国際航空(エアチャイナ)の片道【関西 ⇒ シンガポール】ビジネスクラスを喜び勇んで発券したことを記事にしました。いかに衝動買いだったかお判りいただけたと思います。笑 ただ、【関西空港 ⇒ シンガポール】を発券したことにより、もう後...