ふらっと旅

ふらっと旅

こんな近くにビッグサンダーマウンテンが!? スリル抜群『馬の背』までたったの60分! ~六甲山系 須磨アルプス~

神戸市の市街地からすぐの場所にスリル満点の大自然アトラクションがあると知り、早速行ってきました。 場所はここです。神戸市須磨区! えっ?こんな場所に? と私も最初思いました。笑 しかし、逆に「こんな近くにあるなら行ってみない...
ふらっと旅

沖縄うるま市 海中道路 関西から日帰り可能!

沖縄の海中道路って知ってますか?空から見るとこんな感じです!! どうですか?めちゃくちゃキレイでしょ?東京のアクアラインに似ていますが、アクアラインのようにトンネルではなく、すべて海の上を走る道路です。 場所は...
ふらっと旅

ケラマブルーをこの目で!!  ~慶良間諸島/阿嘉島へ~  東京・関西から日帰りできる?

みなさん「慶良間諸島」って聞いたことありますか? カタカナで「ケラマ諸島」って記載されているガイドブックも多いと思います。字面だけ見ると、海外と勘違いしがちですが、実は沖縄県本島のすぐ近くにあります。 ココです!! ...
ふらっと旅

関西から2泊3日 函館~青森 3日目【~酸ヶ湯温泉・八甲田丸~】

おはようございます。とうとう2泊3日 函館~青森の旅も最終日になりました。今日のメインは超有名な「酸ヶ湯温泉」です。「すかゆ」と読みます。1000人が一度に入れるという「ヒバ千人風呂」は全国の温泉愛好家の間では知らない人はいないというほど有...
ふらっと旅

関西から2泊3日 函館~青森 2日目【~八幡坂・津軽海峡フェリー・浅虫温泉・青森の夜~】

函館2日目です。まずはホテルをチェックアウトして、「八幡坂」に昨日と同じルートで向かいます。 昨日は下からの「八幡坂」でしたが、今日は上からの景色を見に行きます。坂を上るのに息が切れますが、景色を見た瞬間に疲れが吹っ飛びます。 ...
ふらっと旅

関西から2泊3日 函館~青森 1日目【~五稜郭・金森赤レンガ倉庫・函館の夜~】

ANAの上級会員になって初めての搭乗は伊丹からです。伊丹のANAラウンジを利用するのも初めてで、何かと緊張します。素人っぽさを出さないようにするのにも一苦労です。 手荷物検査を優先レーンで終えてから、いざラウンジへ。ソファー席を確保し生ビー...
ふらっと旅

日帰り 小豆島【寒霞渓】フェリー(姫路港⇔福田港)路線バスの旅

関西から日帰りで小豆島に行ってきました。 神戸からもフェリーが出ているのですが、今回は姫路港から車なしで乗船することにしました。姫路港は以前に日帰りで家島諸島に行った時にも利用しているので、今回で2回目です。 今からこれに乗るんだというワ...
ふらっと旅

関西空港-阿蘇くまもと空港     日帰り観光・グルメの旅

前回、関空から熊本までの日帰り航空券をジェットスターで購入するまでの思いや葛藤を記事にしました。今回はその日帰り旅行の1日を振り返りたいと思います。 チケット購入までの記事はこちら↓↓  90円で熊本? ~ジェットスター~ まずは関空2...
ふらっと旅

90円で熊本? ~ジェットスター~

日常生活に疲れてきたら、何となくふらっと旅に出たくなるものです。今回も仕事に支障が出ないよう、日帰りでのココロの栄養補給を考えました。色々と LCC の航空券を探していると・・・。 上のジェットスターの【ビックリ栗くりセール】というセ...
ふらっと旅

長崎ふらっと旅② ~波戸岬(壱岐/対馬の手形)

前日に「五島」の手形を無事に手に入れた勢いに乗って、次は同じ長崎県の「壱岐/対馬」の離島手形を狙いに行きます。地図を見てみると、壱岐や対馬は長崎県ではなく佐賀県にした方がいいんじゃないかというくらいの位置関係です。実際に船で壱岐や対馬に行く...